フューネラル

Funeral Service

喪主様と故人様の 思い出をカタチに

当社では、会葬礼状や芳名帳などのメモリアルアイテムの制作から印刷まで、
そして、司会およびアテンダント、さらには寺院葬のプランニングなど、
ご葬儀に関わる業務を幅広く行っています。


会葬礼状・後礼状の制作

1.会葬礼状・後礼状の制作

私たちがご用意するのは、形式的なお礼状だけではありません。故人様の人柄や、故人様への感謝の思いを綴ったオリジナルの礼状「ご会葬の栞」を提案しています。専任のライターがご遺族様から直接お話を伺い、心を込めておつくりします。故人様と過ごした日々を思い返し、人に話すことによって、別れの悲しみを少しでも和らげることができたらと考えています。また、参列された方にとっても、故人様との思い出を振り返るきっかけにもなるでしょう。
台紙は、季節の花や柔らかなデザインのものなど、豊富なラインナップからお選びいただけます。また、綴った文章の横に故人様の愛用品や、故人様が撮影された風景写真などのお写真をお載せし、カラー印刷することも可能です。もちろん、葬儀を無事終えたことをお知らせするお礼状としても、同様にお使いただけます。

2.司会進行・アテンダント業務

ご遺族様の意向をくみ、通夜から葬儀・告別式を滞りなく進める司会進行およびアテンダントをお任せいただけます。経験豊富なスタッフが、真心を込めて対応いたします。司会者の手配、人材育成などもお任せください。

追想ムービーの制作

3.追想ムービーの制作

お写真にテロップとBGMをつけ、オリジナルのスライドショーを構成いたします。テロップは、専任のライターが取材をもとに作成。できあがったムービーは、DVDにしてお渡しします。5分程度のライトバージョンから、故人様のあゆみをストーリー仕立てにした15~30分バージョンまで、在りし日のお姿や思いを感じることができます。

各種案内状の制作芳名帳の制作

4.各種案内状・芳名帳の制作

法要や社葬、お別れ会など、ご葬儀に関する各種案内状の作成を承っております。文章作成から印刷、そして宛名から発送までを一貫してお任せいただけます。

芳名帳は、お名前やご住所などの必要事項のほか、メッセージ欄を設けたオリジナルの商品です。故人様への「ありがとう」や、ご遺族様への「気を落とさないでね」といったメッセージが記された芳名帳は、ときおり読み返したくなる一冊になります。

生演奏手配

5.生演奏者手配

葬儀・告別式を音楽で演出する演奏者の手配を承っております。故人様の好きだった曲や思い入れのある曲のリクエストも可能。プロの奏者がその場で奏でる思い出の曲は、しみじみと心に沁み、忘れられないセレモニーになるはずです。

6.寺院葬プランナー

寺院葬は、本堂で厳かな雰囲気で執り行うお式です。プランナーが、相談から施行まで一貫して担当いたしますのでご安心ください。

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせはこちら
TEL:052-763-4406